
ちょんまげの石上です。みなさん、今週はどんな1週間でしたか?
私は今週は経営指針の打ち上げ旅行で新潟の湯沢に行ったり、 淡路島のお客様のコーチングが来年1月から新規で決定したり、 他県との繋がりを感じる1週間でした。
【ニュース】
●DHL、「コンタクトセンター・アワード2017」でリーダー・オブ・ザ・イヤーを受賞 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000020941.html
⇒コーチングを強化した影響も、受賞には大きな影響を与えているようですね。 センター長の梁川さんは勉強熱心な方なんでしょうね(^ ^)
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【情報】
●組織にコーチング文化を築くためには? https://coach.co.jp/global/20171214.html
⇒組織にどのようなステップでコーチングを導入すれば有効かを
丁寧に説明している記事です。私自身も大変参考になりました。 ●「失敗」を恐れない子どもになるには?[やる気を引き出すコーチング] https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00010004-benesseks-life&p=1
⇒お子さんの育児にもコーチングを取り入れてみてはいかがでしょうか? 大人の思い込みがお子さんには悪影響を与えているケースもあるようですね。
●子どもの無反応、無気力に働きかけるアプローチ[やる気を引き出すコーチング] https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00010000-benesseks-life
⇒まず大人が見せないといけないですね。
そして子供の未来を信じることが重要な気がします。
●【やる気を引き出すコーチング】 言っても“動かない”子ども…そんな時は? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00010003-benesseks-life&p=1
⇒寄り添ってペースを合わせるというのは、大人にも有効だと思います。
今の気持ちに共感してもらい、満足(完了感)できれば次に進むことができますね。
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
< シェア大歓迎です! >
「コーチングに興味がある!」「組織づくりどうすればいいの。。」 そんな悩みなどをお抱えの経営者様や人事ご責任者様、いつでも私たちにご相談ください。
▼△▼△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「夢の助かるる世をつくる」 株式会社ちょんまげ(Chonmage Inc.) https://www.chonmage.com/
e-mail: info@chonmage.com 〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-2-11
TEL: 045-594-9208 ◇ 社長のふくろう http://fu-kurou.com/ ◇ 忙しいリーダーのための情報メディア「OwlWays」 http://owlways.blog/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▼△▼
ちょんまげのHPは画像をクリック↓
Comments